今日は、当園でしばしば提供している定番のおやつ「ブタのしっぽ」について。

犬のおやつとして人気の「豚のしっぽ」。愛犬家の間では、その食いつきの良さや栄養価の高さから、ご褒美として与える方も多いのではないでしょうか。今回は、犬用おやつ「豚のしっぽ」の魅力と注意点についてご紹介します。
豚のしっぽの魅力
高タンパク質 豚のしっぽは、高タンパク質で低脂肪なため、愛犬の筋肉の維持や成長をサポートします。
コラーゲン豊富 コラーゲンが豊富で、関節の健康維持や毛並みの改善に役立つと言われています。
食いつきが良い 豚の独特な風味と食感が、多くの犬に好まれ、食が細い犬にもおすすめです。
豚のしっぽを与える際の注意点
アレルギー 豚肉アレルギーの犬には与えないようにしましょう。初めて与える際は、少量から始め、様子を見ながら与えることが大切です。
品質に注意 当園のおやつは、添加物や保存料はいっさい含まれていません。犬にとって不要なものは与えないように注意しましょう。
与えすぎに注意 高カロリーなため、与えすぎは肥満の原因になります。1日の摂取カロリーを考慮し、適量を与えるようにしましょう。
骨の有無 当園では、犬の健康と飼い主様の判断力などを考慮し、おやつへの余分な加工はいっさい行いません。とうぜん、ブタのしっぽには骨が含まれていますのでご配慮ください。骨が含まれていることで、犬は時間をかけて「食事」を楽しみます。ヨダレをいっぱい流してよく噛むことは、健康にとても大切なこと。日常的に与えていれば、歯磨きも不要になるかもしれません。
豚のしっぽの選び方
原材料 一目瞭然ですが、豚のみが原料の理想的なものです。
製造方法 当園のおやつは低温調理で製造されています。そのため栄養素が壊れにくく、消化も良いと言われています。
まとめ
豚のしっぽは、愛犬の健康維持に役立つ栄養豊富な食材です。しかし、アレルギーや与えすぎには注意が必要です。品質の良いものを選び、適切な量を与えることで、愛犬の健康な毎日をサポートしましょう。
当園の「ブタのしっぽ」は、市場価格と比べるとかなりお安くご提供していると思います。実はなかなか手のかかる製品なのですが、当園にいらっしゃるワンちゃんたちの健康のため、「定番オヤツ」として定着することを目指しています。見た目は結構グロいですが、(だからこそ)間違いのない逸品です。是非一度お試しください。
留言